3月1日にオープンした宮迫の牛宮城。数々のトラブルを乗り越えて、今や日本で一番有名な焼き肉店となっています。
有名ユーチューバーが多数訪れ、味を絶賛していますよね。一度離れたヒカルも戻ってきました。
そんな牛宮城に青汁王子が訪れ、宮迫にバイトとして働くことを提案しました。期間は2日間。バリバリの経営者ではない、青汁王子の違った一面を見ることが出来ます。
◎あの青汁王子が足手まといに
見ていて面白かったのは、青汁王子が明らかに足手まといであるということ。よくスタッフの方々は許したなと思えるくらいです。
経営者しかやったことがないという青汁王子。ユーチューブではキレキレな経営者としての姿を見せていますが、牛宮城でのバイトはそう簡単ではなかったようです。
スタッフの方々、苦笑してましたからね。
牛宮城にとってもメリットがあるという判断で青汁王子のバイト起用を決めたのでしょうが、オープン前の忙しい時に、何も知らない青年に付いて教えるのはきつかったのでは。
ただ、動画ではスタッフの頑張りも表現されていました。青汁王子の狙いもそこにあるのかなと。牛宮城のスタッフが頑張っている姿を見せたかったかなと考えました。
たくさんのユーチューバーが味を絶賛する動画をアップしていますが、その味を作り出しているのはスタッフの方々。
青汁王子はそこまで考えて動画を撮ったのではないでしょうか。
◎現場を見て学ぶ姿に好感を感じる
終始足手まとい感を出していた青汁王子でしたが、さすが青汁と思う場面もいくつかありました。
飲食店の裏側を見て勉強しようとする姿勢を見て取れました。今後店員に対して悪い態度はとらないとも言っていました。
一線で活躍する経営者が素直に学び、今後に生かそうとする姿勢に好感が持てます。青汁王子と他の経営者ユーチューバーの違いって、こういうところだと思いますね。人気も出るはずです。
◎スキャンダルにも強い無敵さ
青汁王子は敵が多いことでも有名です。これまで、元ライバー会長の飯田氏や日刊ゲンダイと揉めたり、ホリエモンと揉めたり、結構ヤバめな事件に関する裁判やったりしていますよね。
それに加え、女性関係がルーズだったことも判明しています。セクシー女優と乱〇するような性癖があることもバレています。
でも、何故か好感持てるんですよね。これは生まれ育った環境とかがそうさせるのでしょうか。他の人にはないキャラです。
こういうタイプの人はスキャンダルにも強いでしょうから、今後、頂点まで上り詰めていくのではないかと期待しています。頑張れ青汁王子!