ツイッター「コオロギ食べない連合」がトレンド入りしました。昆虫食時代の幕開けを感じます。
◎ツイッターで昆虫食が話題
#コオロギ食べない連合 がトレンド入りしました。ご賛同の皆様、拡散ご協力をしばらく継続くださいますようお願いいたします。 pic.twitter.com/WANmgC8gS4
— 有本 香 Kaori Arimoto (@arimoto_kaori) 2023年2月23日
世界の人口増加によってタンパク源が不足すると見込まれる中、昆虫食が世界中でゴリ押しされてきています。
◎敷島製パンが力を入れる
日本国内で、大手メーカーも昆虫食に乗りだしています。Pascoで有名な敷島製パンが力を入れていますね。オンライン限定で売り出したところ、1時間で売り切れたとか。
◎色々食べられる
驚いたことに、アマゾンで色んな種類の昆虫食を買うことができます。もうみんなの食卓に昆虫食が取り入れられるのも時間の問題ですね。
・専門ショップも存在
◎危険性はないのか?
ツイッターを見ていると、コオロギについて否定的な見解が多く見られます。これが本当なら、もう少し様子見した方がよいかも。
私は昆虫食のコオロギ🦗に反対😳🖐
— @airi_deshi_555 (@airi_deshi_555) 2023年2月23日
コオロギ🦗見た目はゴキブリみたいだし…寄生宿の脳を支配する寄生虫のハリガネムシを体内に飼ってるし妊婦が不妊になる微毒を体内に宿しています…#コオロギ食べない連合 #Pascopic.twitter.com/7R9tMsNigt
コオロギ食べるの絶対にイヤ!
— 🌸ろいす🇯🇵 (@Kokopellis_song) 2023年2月23日
コオロギだけじゃなくて昆虫食がもう無理!#コオロギ食べない連合 pic.twitter.com/SKK9lj5XSA
漢方で昆虫が使われている事を引き合いに出してコオロギ奨めてる方がいらっしゃいますが、治療治癒目的でコオロギ使用してる例は見つけられませんでした。ご存じの方いらっしゃったらご教示お願いします🙇♀️#コオロギ食べない連合 pic.twitter.com/0WwTGeUDzj
— あーやん (@x6j0m6Jyjgepcb3) 2023年2月23日
◎スピリチュアル的な問題は?
日本のスピリチュアル界の女王、我らがユリエ様は昆虫食に警鐘を鳴らしています。なんでも、昆虫は宇宙の生物で、食べるのはあまりよくないとのこと。
虫を食べると悪い意味で体の次元が変わり、変なモノにコミニケートするおそれがあるらしいです。
これから食料が高騰し、昆虫食がさらにゴリ押しされるとのこと。農家とのコネクションを築いて、食料をもらったりできる関係性ができると良いとのことです。
精米機があるとよいですねとも言ってました。